こんにちは。
メンタルプランナーの蝸牛(@heroesjourneyi)です。
アンソニー・ロビンズは、
「私たちの人生は、私たち一人一人がした質問の結果である。」
といいます。
まず、この言葉にもがつん!ときますよね。
しびれます。
私たちが日々どんな質問をしているか、それが重要です。
また、アンソニー・ロビンズは、
「くだらない質問は、くだらない意識しか生まない」
とも言います。
今回は、アンソニー・ロビンズが語る質問のテクノロジーについて、
できるだけ分かりやすく書いてみます。
今「お家で学ぼう!特別価格」になっています。
−特典−
・特別価格21,000円→14,070円
・個人セッション(10,000円分)
・通常1ヶ月→3ヶ月間サポート
1.『質問の本質」の授業とは?
2.オンライン講座受講生の感想
3.講座・個人セッションQ&A
なぜアンソニー・ロビンズは質問にこだわるの?
アンソニー・ロビンズは、なぜ質問にこだわるのでしょうか?
これには、私たちが一日に何回質問をしているかを考えていただくと、
おわかりいただけるかもしれません。
人は、1日に何回質問するか?
私たちは、毎日何回くらいの質問をしているのでしょうか?
数えたことは無いですよね(笑)
5回くらい?
10回くらい?
20回くらいでしょうか?
100回くらいだという方もいらっしゃいますか?
実は、私たちが毎日している質問は、
数十回や、数百回というオーダーではない
といわれています。
なんと一日何千、何万回もの質問をしていると言われているんです。
「1日に何万回」
と言われてもピンと来ない方もいると思います。
これは一体どういうことでしょうか?
毎日何万回も繰り返される「質問」
このことは、まず、「質問」というと、普通、誰にするものかを考えるとよくわかります。
国語辞典を調べると「わからないところや疑わしい点について問いただすこと。また、その内容。」とあります。
「分からないことを問う」わけですから、自分以外の他の誰かにするものだと想像されるのが一般的だと思います。
ですが、ここでは、「自分を知るために自分に質問すること」を考えます。
自分自身に質問し、それに答えることです。
考えてみれば、私たちは、朝起きて、
- 「まず歯を磨こうか、それとも先に顔を洗おうか?」
- 「どの服を着ていこうか?」
- 「(朝食を目の前にして)何から食べようか?」
というように自問自答を始めます。
こういった自問自答は無意識的にしているため、
自問自答していることにほとんどきづきません。
実際に質問回数を計ってみると
私自身、自分が自問自答している回数を推定したことがありますが、認識できたものだけでも1日4000以上でした。
少なくとも、一日10回や20回といった数字ではなさそうです。
くだらない質問からはは、くだらない意識しか生まない
「仕事が終わったら、夕食は何を食べようか?」
「なんでこんなに忙しいんだ!?」
「どうして上司(親)は小言ばかりいうんだろう!?」
なんて質問をしている間は、夕食や、仕事や勉強の忙しさ、上司(親)への不満にしか意識が行きません。
アンソニー・ロビンズが言うように、
「質問は意識のレーダー」ですから、
質の低い質問をしてしまったら、意識の質は低下し、思考も質の低いものになります。
よくいわれるように「思考は現実化する」のですから、
まさに、質問が人生をつくっていくわけですね!
質問が人生をつくる。ではどうすればいいの?
「何でこんなことが起こるんだ?」という質問をしている間は、
「どうやって人生の質を高めていこうか?」といった質問も、思考も、意識も生まれませんからね。
「質の高い質問は、質の高い人生を生み出す」
アンソニー・ロビンズは、
「質の高い質問は、質の高い人生を生み出す」ともいっています。
つまり、人生の質を決めるのは、質問の質であるというわけです。
ビジネスでも、学業でも、それにかかわる人たちが正しい質問を問いかけるかどうかが成功のカギを握ります。
特に会社では、社長が製品や市場、事業計画に適切な質問を投げかけるかどうか、ですね。
人間関係でも国際関係でも同様だと、アンソニー・ロビンズは言います。
「すべての人類の向上は、新たな質問によって実現する。」
鳥肌が立ちます!
なんて深い英知なんでしょう。そして、極めてシンプルです。
質問が私たちの人生を、そして人類の未来をつくっていくというわけです。
質問することは、私たちの想像を超えたインパクのある質問をもたらします。
だから、現在、コーチングが重要視されるわけですね。
これらのことは、本当に肝に銘じておきたいですね^^;
アンソニー・ロビンズのパワークエスチョンを学ぶなら
この質問のノウハウは、アンソニー・ロビンズの本「あなたの『最高』をひきだす方法(PHP出版)」で読むことができます。
定価は495円。なんと500円あまりでこのノウハウが学べます・・・。
今の時代に生まれて、ラッキーだと思います。
でも、体験に勝る物は無い
そうはいっても、もちろん、体験に勝るものはありません。
やはり、セミナーでアンソニー・ロビンズから直接学ぶことと比べると、本は50分の1くらいといったところでしょうか。
ぜひ、一度はアンソニー・ロビンズを体験されると良いと思います。
アンソニー・ロビンズのセミナーのすごさと、私が体感したことはこちらでご紹介しています。
そうはいってもセミナー参加費、渡航費、宿泊費を入れると、だいたい100万円くらいかかってしまいます。
さらに10日間くらいのまとまった休みも必要になります。
これだけも、普通の人にはハードルが高いですよね・・・。
やっぱり、まずは本から入るべきでしょうね。
3〜4冊は読まれると良いと思います。
それで、「本ではちょっと物足りない。「本でもわかると、実際に仕事や生活に落とし込むとしたら、さて?」
となる人は、
国内ではクリス岡崎さんという方が、アンソニー・ロビンズのプラチナパートナーとして、セミナーを開いていますので、そちらを覗いてみられるのも良いと思います。
日本でアンソニー・ロビンズのテクノロジーを学ぶ
国内ではクリス岡崎さんがアンソニーの一番弟子的な位置になります。
(アンソニー・ロビンズのプラチナパートナーが岡崎さん)
クリス岡崎さんはスーパーがつくほどポジティブです。
私とはちょっとどころか、だいぶ違いますけど^^;
クリスさんの学校のスタッフもみなさん超ハイテンション(笑)
スタッフさんも私とはまったくタイプの違う方々なので、かなり圧倒されましたけど。
で、受講生も同じようなタイプの方ばかりかな〜と思っていたら、そうでもないんですよね。
受講生の方は元気な方も、おとなしい方も両方いらっしゃる感じでした。
そして、面白かったです。いろんな意味で(笑)
クリスさんの入門セミナーとして、
「スピードコーチング体験会」
というプログラムがあります。
定価は39,000円ですが、早めに申し込むと早期割引で29,000円になります。
全額返金保証があるから比較的安心感はあるかなと思います。
参加してみて合わなければ、お金は返してもらえるので。
アンソニー・ロビンズは2014年に一度来日し、僕もタイミングよく参加できたのですが(最高でした!)、
今のところ来日の噂・予定は聞きません。
(もし、そんなニュースがあればツイッターでつぶやきまくりますが!)
海外でアンソニーのセミナーに参加するとなると、10日から14日間の時間と、100万円程度のお金が必要です。
手軽に学ぶならクリスさんのセミナーもありかなと思います。
リアルで学ぶのと、志を同じくする仲間と学べるところは良いですね。
セミナーのイメージはこんな感じ。
…実際のテンションの高さはこんなもんじゃないですけど(笑)
クリス岡崎さん「スピードコーチング体験会
URL:http://www.movecoaching.jp/
『質問の本質』の授業オンライン講座(詳細)は、『質問の本質』を楽しみながら、体感して、学べる、オンライン講座です。
(この度オンライン講座は「未来の自分とも繋がる”タイムフレーミング”」「目醒めをを追加してアップデートしました!今後は目醒めや悟りをテーマにしたコンテンツも追加していていきます。)
質問はその『本質』として、
・意識を望む方向・場所に置く装置であり、
・脳にとって「逆らえない絶対的な命令」で、
・意識を絶対的に動かすもの
といったこと、理論的に、ワークを通じて体感でき、落とし込みができるうようにプログラムしています。
・意識をおきたい方向・場所から、逆算して「意図的な質問」を作る
方法(質問のレシピ①、これは未来の自分・本質の自分にコネクトする上でも基礎となるものです。)
・「意図的な質問」を作って、定着させるイメージ法
・はまり込んで抜け難い(ネガティヴな)思考・意識から抜け出す「質問」の作り方・使い方(質問のレシピ②、3次元世界・人間意識を抜けるための基礎となります。)
といった理論・実習を通じて学んでいただきます。
受講中は、
・メールサポート(メールで解決しない場合はSkype or ズーム or LINEもOK)
を提供していますので、安心して受講できると思います^^
<講座内容>
1.質問とは何か?「本質」を体感する
2.質問の本質と、脳の特性
3.「適切な質問」のレシピ~質問の力を、毎日、毎瞬に生かす~
4.質問が人生を変えるメカニズム
5.メール/スカイプ/LINEでの個別サポート
6.Q&A・補講
<追加動画>
・目醒めの意識に立つための質問の使い方
・目醒めを意識しながらも眠ってしまう…日常の眠りの質問に気づく大切さ
<補講>
・デフレーミング(最小の覚醒、意識の反転を起こす質問の技術)
・タイムフレーミング(人間的時間という眠りから抜ける)
・答えの受け取り方・コツ(無意識、深層心理の反応を拾うコツで、感性を養う、セルフリーディングのベース)
・4つの時間感覚(眠り・覚醒中・覚醒後の感覚)
・内から外へ、意識をひっくり返す。癒しや変化の土台
・目醒めを促す、本質へ還る質問
<学習の流れ>
・購入後に送信されるメールから「専用ウェブサイト」にアクセスして、
・PDFワークブック、動画をウェブ上で視聴しながら学習スタート
現在は、お家で学ぼう!特別価格にしています。
<お家で学ぼう!特別価格&特典>
・21,000円→14,070円(33%OFF)
・10,000円分個人セッションプレゼント
・通常1ヶ月→3ヶ月間メールサポート(メールで解決しない場合はSkype or ズーム or LINEもOK)
講座申し込みは、
マインドクエストSTORES.jpの紹介ページからできます。
↓↓↓
https://mindquest.stores.jp/items/5d7c28fbe56281295731c5cb
※STROES.jpのシステムを利用したくない方は、「問い合わせフォーム」からの申し込みも可能です。
「お問い合わせフォーム」は、『質問の本質』の授業オンライン講座紹介ページにあります^^