こんにちは。
メンタルプランナーの蝸牛(@heroesjourneyi)です。
本田健さんの次元上昇プログラム2018が始まりました。
今日はその第1回目「願望達成」について、エッセンスをシェアしたいと思います。
本田健さんが願望達成したことがまず実例として挙げられました。
今「お家で学ぼう!特別価格」になっています。
−特典−
・特別価格21,000円→14,070円
・個人セッション(10,000円分)
・通常1ヶ月→3ヶ月間サポート
1.『質問の本質」の授業とは?
2.オンライン講座受講生の感想
3.講座・個人セッションQ&A
本田健さんの願望達成法の中核
本田健さんの願望達成法の中核として、5項目があげられました。
- 願望達成のメカニズム
- 次元上昇・次元下降とは
- 次元上昇エレベーターの見つけ方
- ランデブーポイントの設定法
- 最高の人生を生きると決める
それぞれエッセンスになりますが書いていきます。
願望達成のメカニズム
本田健さんがいう願望達成法は、「未来を決めれば現実が動き出す」ということ。
「未来から逆算する」ことはコーチングやNLPの世界でもよく言われることです。
共通点はあると思います。
本田健さんは
最高の未来を“決める”ことで未来から行動するパワーをもらい、願望が達成されることがあらかじめ用意されたかのようにシンクロニシティを引き寄せる
ということ。
「絶対、願望達成!!!」と肩に力が入った感じではなく、
リラックスして願望達成を引き寄せる感じだと思いました。
次元上昇・次元下降とは
次元上昇には6つの種類があるということです。
- 人生のステージの変化:留学、就職、結婚、離婚など
- 運命的な出会い
- 社会的な注目度の変化:雑誌の掲載など
- 何かを達成した時:上場、クライアント1000人達成など
- 働き方の変化:転職、起業、フリーランス、リタイヤ
- 社会的立場の変化:デビュー、受賞、当選
私の場合は、ここ1、2年で社会的立場の変化が大きかったと思います。
それは3次元的には大きなマイナスの変化でした。
人生を終わらせたくなるくらいの…ことも。
ですが、スピリチュアル的には意味のあることなのかなと受け止めています。
次元上昇エレベーターの見つけ方
次元上昇は、やはり「人との出会いから始まる」ということです。
- 例えば、質の高い異業種交流会に行くこと。
3,000円の異業種交流会に10回に行くよりは、3万円の会に行く。
質の高い人は世話をしてくれるけれど、質の低い人はお客を紹介してと言われてしまう。 - キーパーソンは誰かを常にアンテナを張っておく。
- 目先の利益に惑わされない。高学歴、頭のいい人のほど要注意!損得で行動していては次元上昇はない。
(周囲が「破産する」といっても、自分がやりたいかどうか。情熱・ハートで決める。) - ただし、ハートの後は、理性で考えること!
- 感情の揺れに気を配る。ネガティブな感情を感じるほど、次元上昇が近づいているかも!
感情のブレがない、全く無感覚、平穏なまま次元上昇を迎えることはないのでしょう。
ランデブーポイントの設定法
- ランデブーポイントは、願望が叶う決めた未来へ進むために踏むことになる未来の1ステップを決める。
ボウリングでストライクを出すために「三角形の目印」を狙う感覚に似ているなと思います。
この飛び石を正確に置くことがまずポイントになりそうです。
その他、ランデブーポイントを明確にイメージすること、実現のタイミングを決める、実現のために何が必要か、などが解説されました。
最高の人生を生きると決める
「最高の人生を生きる」
これを前提として全てをスタートさせる、行動していくことがポイントになりそうです。
願望達成にも欠かせない決める力
よく言われることですが、やはり、「未来を決めることで願望を達成できる」
ここで強調されるのが、「過去」には力はない、影響力はないということ。
これから何を間違えてもOKとして、
行きたい未来を設定する。
その未来から逆算して行動していく。
だからこそ、最高の人生を設定し、それを生きると決めること。
心配事の90%以上は起きないと言われる
感情としても知性としても、人は多くの人は膨大なエネルギーを心配・不安に使っているー
私自身も心配性村出身なので、まさしく当てはまります(笑)
あまりエネルギーをかけすぎないことも大切。絶対これじゃないと、絶対この人じゃないといけない。この出版社じゃないと、は手放す。
こだわらずに、結果オーライ。
本田健さんは、「今日から心配を一切やめられるかどうか。」と言います。
そう考えると、つい「心配やめられるかな…」と不安になるのが普通の方々。
日本人のメンタリティとして心配して動かないことが安全だと思う傾向があるということです。
久々に友人にあってネガティブなことで繋がろうとする。
病気、仕事の大変さ、お金のなさ。
人はネガティブなところが安全だと思う節がある。
これは図星だなぁと思います。
その他セミナーでは、
- ランデブーポイントの設定に失敗する10のケース
- ランデブーポイントの設定がうまく行っているかどうかのチェックポイント5つ
- 行きたい近未来を選ぶ(3年後、5年後、10年後)
- 次回セミナーまでの20のアクション
などの解説やワークがあり多数のコンテンツが扱われました。
次回セミナーもレポートしたいと思います。
以上、蝸牛でした。
『質問の本質』の授業オンライン講座(詳細)は、『質問の本質』を楽しみながら、体感して、学べる、オンライン講座です。
(この度オンライン講座は「未来の自分とも繋がる”タイムフレーミング”」「目醒めをを追加してアップデートしました!今後は目醒めや悟りをテーマにしたコンテンツも追加していていきます。)
質問はその『本質』として、
・意識を望む方向・場所に置く装置であり、
・脳にとって「逆らえない絶対的な命令」で、
・意識を絶対的に動かすもの
といったこと、理論的に、ワークを通じて体感でき、落とし込みができるうようにプログラムしています。
・意識をおきたい方向・場所から、逆算して「意図的な質問」を作る
方法(質問のレシピ①、これは未来の自分・本質の自分にコネクトする上でも基礎となるものです。)
・「意図的な質問」を作って、定着させるイメージ法
・はまり込んで抜け難い(ネガティヴな)思考・意識から抜け出す「質問」の作り方・使い方(質問のレシピ②、3次元世界・人間意識を抜けるための基礎となります。)
といった理論・実習を通じて学んでいただきます。
受講中は、
・メールサポート(メールで解決しない場合はSkype or ズーム or LINEもOK)
を提供していますので、安心して受講できると思います^^
<講座内容>
1.質問とは何か?「本質」を体感する
2.質問の本質と、脳の特性
3.「適切な質問」のレシピ~質問の力を、毎日、毎瞬に生かす~
4.質問が人生を変えるメカニズム
5.メール/スカイプ/LINEでの個別サポート
6.Q&A・補講
<追加動画>
・目醒めの意識に立つための質問の使い方
・目醒めを意識しながらも眠ってしまう…日常の眠りの質問に気づく大切さ
<補講>
・デフレーミング(最小の覚醒、意識の反転を起こす質問の技術)
・タイムフレーミング(人間的時間という眠りから抜ける)
・答えの受け取り方・コツ(無意識、深層心理の反応を拾うコツで、感性を養う、セルフリーディングのベース)
・4つの時間感覚(眠り・覚醒中・覚醒後の感覚)
・内から外へ、意識をひっくり返す。癒しや変化の土台
・目醒めを促す、本質へ還る質問
<学習の流れ>
・購入後に送信されるメールから「専用ウェブサイト」にアクセスして、
・PDFワークブック、動画をウェブ上で視聴しながら学習スタート
現在は、お家で学ぼう!特別価格にしています。
<お家で学ぼう!特別価格&特典>
・21,000円→14,070円(33%OFF)
・10,000円分個人セッションプレゼント
・通常1ヶ月→3ヶ月間メールサポート(メールで解決しない場合はSkype or ズーム or LINEもOK)
講座申し込みは、
マインドクエストSTORES.jpの紹介ページからできます。
↓↓↓
https://mindquest.stores.jp/items/5d7c28fbe56281295731c5cb
※STROES.jpのシステムを利用したくない方は、「問い合わせフォーム」からの申し込みも可能です。
「お問い合わせフォーム」は、『質問の本質』の授業オンライン講座紹介ページにあります^^